PR

【2020年12月更新】自動車保険見積りサイトのプレゼントキャンペーンまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自動車保険の更新時期はプレゼントGETのチャンス!

自動車保険の更新時期に、一括見積りサイトは利用されていますか?

自動車保険は同じところで契約してるから利用したことないよ?

無料で見積りするだけでも色々な物がもらえてお得なんだよ!

自動車保険一括見積りサイトは簡単な入力だけでいくつもの保険会社の見積もりが簡単にできる便利なサイトのことです。

お得な保険会社が見つかる以外にも、サイトによっては見積もりをするだけで様々なプレゼントがもらえるというメリットがあります。

さらに、見積もりサイト経由で契約することで追加でキャンペーンプレゼントがもらえることも。

【一括見積りサイトのメリット】

  • 同じ条件でよりお得な保険会社が見つかる
  • サイトからの見積り・契約でプレゼントがもらえる

我が家では更新時期にはかならず複数の一括見積りサイトを利用して、キャンペーン商品をゲットしています。

前回の更新時期にはお米(600円相当)、ケンタッキーフライドチキン商品券(1,000円相当)、ハーゲンダッツギフト券(600円相当)などをもらいました!

ちなみに我が家では毎年の一括見積もりで、より保険料のお得な自動車保険会社を選んでいるので、だいたい1年ごとに保険会社を変えています。

保険会社を変更する場合も特に手続きは必要ありません。

【4万円お得!】自動車保険一括見積もりで保険料が安くなってプレゼントもGET!実際にやってみた結果! 車に乗るには必要な自動車保険、みなさんはどのようにして決めていますか? 保障内容は落とさずに、なるべく安くなったらいいなぁ〜と...
見積もりしても、契約しないかもしれないけど大丈夫なの?

もちろん大丈夫!電話営業もないから、やらなきゃ損だよ!

というわけで、こちらでは自動車保険一括見積りでキャンペーンを行なっているサイトなどをまとめております。

見積りはすべて無料ですので、なるべく多くのプレゼントキャンペーンを行っているサイトで見積りをすることをオススメします!

その結果、今よりもお得な保険会社が見つかったらよりお得になりますしね(´ω`*)

どうせ保険代を払うんなら、保険料が安い&プレゼントがもらえたほうがいいよね~

オススメの自動車保険見積りキャンペーンサイト

保険の窓口 インズウェブ


ほけんの窓口 インズウェブ

  • 利用者数900万人以上!
  • 平均節約額約3万円!
  • 利用者の満足度約94%

保険の窓口 インズウェブ


一括見積もり利用後の翌月末までに登録したメールアドレス宛に電子ギフト受け取り方法のメールが送られてきます。

案内メールに従って電子ギフトを取得したら、ケンタッキーのお店でバーコードを見せるだけでオッケー。

1.以下の場合は、キャンペーンの対象外となります。

  • 今回見積もり対象のお車が、「現在、自動車任意保険に加入していない」場合。
  • 「保険の窓口インズウェブ」の自動車保険一括見積もり請求サービスを、過去9ヶ月以内に同一住所または同一人物で複数回ご利用(複数所有車のご利用も含む)の場合。
  • 不正行為・他人へのなりすまし行為等が発覚した場合。一台のお車に対し複数の方が見積もりされている場合。
  • 事実と相違する内容など、見積もりとしてふさわしくない入力が認められた場合。
  • 重複内容での複数回利用など、キャンペーン重複応募が認められた場合。
  • お見積もり可能な保険会社がない、あるいはいずれの保険会社の見積もりも希望されない場合。
  • ブラウザのクッキーの設定を有効にされていない環境で利用された場合。
  • 入力終了後、「見積りをGET」ボタンを押されなかった場合。
  • 自動車保険一括見積もりサービスをご利用されていない場合(自動車保険法人サービス、バイク保険、生命保険、火災(地震)保険、ペット保険での見積もり、資料請求等のご利用だけの場合には対象外となります)。
  • 契約者が「法人」の場合。
  • お車の利用目的が「業務用」の場合。
  • お見積もり対象のお車が「軽四輪貨物車・小型貨物車・普通貨物車」の場合や、「全自共・交協連」に現在ご加入中の場合。
  • 過去1年以内に、「保険金請求回数が2回以上」か「免許取消歴がある」場合。
  • 主に運転される方が「契約者と同居していない」場合。
  • 車検証に記載されている車の所有者が「契約者と親族(契約者本人を含む)で無い場合」や、「親族であっても同居していない」場合(但し、車の所有者がディーラーや銀行、リース会社である場合を除く)。

2.下記条件に当てはまる場合、自動車保険一括見積もり請求サービスをご利用できません。

  • お客様の自動車保険に関する条件が弊社の参加保険会社の見積もり提供基準に合致しない場合。
  • 改造車、原付、二輪車自動車の見積もり請求をしたい方 。
  • 8ナンバー(キャンピングカー)や1ナンバー(普通貨物車)のお車の方。
  • 現契約の保険期間における事故件数が3回以上となる方。
  • 契約開始予定日が76日以上先となる方。(契約開始予定日が3日以内の場合、利用できない場合があります)
  • ご利用日時点で満期日を過ぎている方。
  • 現契約の保険期間が2年以上の長期契約である方。
  • お車をもっておらず、具体的な購入計画もない方。その他当サービスの「お取扱い範囲」に該当しない方。

保険の窓口 インズウェブ

自動車任意保険に加入中で、契約開始日予定が76日以下の方が対象となります。

入力後の「見積りをGET」ボタンを押し忘れないようにしてくださいね!

↓公式サイトをみてみる↓【公式】保険の窓口 インズウェブ 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です