最近、むすめが家の中を走り回っては、
と言うんですよ。
おそらくは、毎日夕方に見ている忍たま乱太郎の影響なのかなと思うんですけど。
そんな折、大好きな忍たま乱太郎のイベントが熊本であることを知りまして、なんと忍者体験が楽しめるとのこと!
というわけで、夢を叶えるために『忍術学園 in 熊本城彩苑』に行ってまいりました。
目次
忍術学園 in 熊本城彩苑
城彩苑が忍術学園に!
2017年5月22日~28日(9:00~19:00)に桜の馬場 城彩苑にて開催されておりました。
【イベント内容】
・キャラクター等身大パネル展示(全15体)
・4つのアトラクション
すいとんの術!水風船釣り、火縄銃射的、手裏剣的あて、滝夜叉丸の戦輪投げ
・忍者なりきり体験(忍者姿で城彩苑を散策)
・キャラクターショー(27日、28日のみ)
こちらが城彩苑。熊本城(現在は復旧工事のため閉鎖中)の隣にあります。
城彩苑は、日本3名城の一つに称される熊本城のふもと、桜の馬場に位置します。“熊本のシンボルである熊本城から、地域の食文化や歴史、伝統を発信しお城と城下町の魅力を高めたい。”桜の馬場城彩苑は、このコンセプトのもとで誕生した観光施設です。 桜の小路23店舗では、熊本の豊かな食文化や特産品との出会いを。 湧々座では、肥後54万石の歴史と文化を体感する新しい感動体験を。 熊本城の勇壮な城郭と四季折々の自然を満喫しながら、熊本の魅力を発見できる旅が桜の馬場城彩苑から始まります。さあ、「熊本」に出会う旅にでかけましょう!
引用:桜の馬場 城彩苑について
入り口の手前、さっそく乱太郎たちがお出迎え。記念撮影用のボードですかね。
等身大のキャラクターパネルたち
城彩苑のいたるところで等身大のキャラクターたちが。
乱太郎とくまモンの奇跡のコラボレーション。これぞまさに熊本。
「等身大ってことは乱太郎とくまモンって同じくらいの身長なんだなぁ」と一人でトリビアを感じていたんですが、調べたら『乱太郎136cm』『くまモン200cm』らしいです。
きり丸。個人的に忍たま乱太郎の中ではきりちゃんが一番好き。
自身の不運な運命をまったく感じさせない明るさやたくましさ。絶対に将来は大物になりそう。wikiで見たら、下級生人気投票1位とのこと。納得。
しんベエ。パッと見「さるく」という名前のようにも見える。
たこめしの横にいる潮江文次郎先輩。フォント的にこの「海鮮づけどん」ってなんとなくウルトラマンあたりの敵っぽい。
みそだるの横にいた食満留三郎先輩。潮江文次郎の隣にいました。
七松小平太先輩。これもパッと見「旬彩館」という名前にも見える。
中在家長次先輩。駐車場の下で見送りをしてくれている。
善法寺伊作先輩。服と抹茶ソフトの色合いがいい感じにマッチしている。
園内図の横にいた山田伝蔵先生。今にもあの明夫ボイスで園内の解説をしてくれそう。
レストラン前の食堂のおばちゃん。おばちゃん実は「ぎんなん」って名前でしたって言っても違和感なさそう。ここでも食事を残すとしゃもじでぶったたかれそう。ご飯は残さず!
学園長先生こと大川平次渦正。初めてちゃんと名前を知りました。学園長先生としか知りませんでした。すいませんでした。
ヘムヘム。ヘムヘムヘムヘム。
湧々座の入り口前の稗田八方斎。ドクタケ城の入り口?と間違えそうだが、スタッフがサングラスでないので違うことがかろうじてわかる。
城彩苑を回りながら見つけたキャラをバシバシっていたんですが、土井先生と立花仙蔵先輩が撮れていませんでした。くまなく回ったはずなのに。コンプリートならず(´・ω・`)無念
忍者なりきり体験
早くも本日のメインイベントの到来。
このために来たようなもんですからね。子どもの夢を叶えるのも親の役割でしょう。←おおげさ
では早速借りようかと思ったんですけど、むすめの様子がおかしいんです。
もじもじして体験カウンターから離れるように手を引っ張ってくるんです。
えぇえええええ!!なんのためにきたのぉぉぉおおおお!!!
けっこう早い時間に行ったこともあって、忍者なりきり体験をしている子どもも全然いなかったんですよね。
忍者にはなりたいけども、いざ、これで人前を歩くとなるとやっぱり恥ずかしいお年頃のようです。
でも、せっかく忍者になりたいとここまで来たのに、正直もったいない…。
後日やっぱりなりたいと言われても、イベントが終わればもうなることはできません。
自分の夢を大切にしてほしい。やりたいことはなるべくやらせてあげたい。
せっかく抱いた夢を、チャンスを目前にして逃がしてほしくない。
何か、何かこの現状を打開する方法はないものか…
ありました。
体験料金は一人500円。貸出時間は2時間。
城彩苑の中と、二の丸広場、加藤神社の範囲で歩き回ることが可能とのこと。
色は忍たま模様やくのいち教室のピンクのほか、無地の赤、黒、オレンジなどがありました。
わくわく座の無料入場券(通常300円)がおまけでついてきます。お得。
忍者衣装は洋服の上から着ることができます。
上衣、袴、帯、頭巾の4点セットです。(ただし、オレンジ色には帯はない模様)
なかなか四苦八苦しましたが、なんとか着替えることができました。
熊本城に残る震災のリアルな爪痕
というわけで二の丸広場を通って、加藤神社にまで歩いてみることにしました。
熊本地震から一年以上が経ちましたが、地震の爪痕は今も色濃く残っています。いたるところで石垣の崩壊が見られ、長塀は倒れているか、ほとんどが撤去されているようでした。
石垣の石がひとつひとつ並べられています。
熊本城の石垣は武者返しと呼ばれ、当時の大変な技術と苦労によりくみ上げられたもの。
これまでも石垣の一部改修する際には、ひとつひとつに番号を書いて振り分け、決して間違えないように元通りに石を並べていたそうです。
今回は地震でめちゃくちゃに崩れてしまったことで、どの石をどこに積み上げればいいのか、一個一個試しながら場所を探す途方もない作業が石垣復旧の難しいところなんですよね…
熊本城の復旧計画は天守閣は2019年までに、城全体では20年後を目指しているとのこと。
地震前の雄大で立派な熊本城の姿をまたゆっくりと待ちたいと思います。
加藤神社に向かう
人が少なくなると思って向かった加藤神社だったのですが、かなりの誤算でした。
進めば進むほど人が増えてきている。
二の丸広場横の二の丸駐車場にすごい数の車や観光バスがやってきており、次々と観光客の方がみんな加藤神社に向かっているようです。
当てが外れ、通行人の8割からチラ見をされている忍者姿のだんな。
加藤神社に到着しました。加藤清正公をお祀りしている神社です。
中はだいたい100~200人ほどの人でにぎわっており、当日は結婚式も行われていました。
復興中の熊本城をバックにいろんな人がワイワイと記念写真をとったり、団体写真をとったりしていました。
そして、なるべく人がいない小屋の裏付近でとった写真がこちら。
『城いえば忍者、忍者といえば城』であるはずなのに。なぜか哀愁を感じる一枚。
小学生にハットリ君と間違えられ『忍者ーズハイ』で走り出しただんなと、少し戸惑いながらも歩いて追いかけるむすめ。
「隠密行動は忍者の基礎の基礎」とか言いながらこっちをめっちゃ見てくる二人。
「忍者はすげぇ飛ぶ」とか言いながらすげぇジャンプを繰り返している二人。
たぁん!たぁん!たぁん!たぁん!
4つの忍術アトラクションを体験
忍術アトラクションのチケットを購入しに行きました。
売店では忍たま乱太郎グッズがたくさん売られていました。
飾り豆皿かわいいなぁー(和柄っていいですよね)。
チケットは5枚つづりで1000円。アトラクションは全部で4種類。
あと一つアトラクションがあればちょうどいいのに。とちょっと思いました。
あと、ポストカードの説明はなぜ英語なのだろう。labyrinth。
『すいとんの術!水風船釣り』
こよりが切れる or 水風船を2個とるまでできます。
基本的には子ども向けなので水少なめで軽く、こよりも強めなので2個とれると思います。
(水風船釣りは忍者体験の前に行いました)
『火縄銃射的』
いわゆる射的。1枚で2発までチャレンジすることができます。これがなかなか難しい。
1枚余り分のチケットをつかって、だんなも挑戦しましたが全然当たりませんでした。
ちなみに最上段のちっさい的を倒せば乱太郎グッズがもらえます。難易度アルティメットです。
『滝夜叉丸の戦輪投げ』
輪投げです。チケットを渡して5~6本もらい挑戦しましたが入りませんでした。
「またやりますか?」と追加の輪を渡してくれる係りのお姉さん。なんと、ありがたい!
そんなこんなで3セット目でやっと一本入りました。やったー!
手裏剣型のクッションを投げてマジックテープの的に当てるもの。これは比較的簡単のようで2個当たりました。
ちなみに輪投げも手裏剣も当たっても特に何ももらえません。
当たってめっちゃ喜んだのに…(;´Д`)
配布しているポストカードでも何でもいいんで、『私が手裏剣で当ててもらえた物!』としてむすめの大切なお宝(思い出の品)になってよかったのになぁ。
キャラクターショーに行けなかったけど…
忍者の衣装も無事に返却。
キャラクターショーの申し込みは事前制だったみたいでもうすでに終了、当日券もすでに完売で見ることができませんでした。残念。
せっかくだから乱太郎たちに会えたらよかったのになぁと思ってたら、
会えました。
午前の部のキャラクターショーが終わって、外で子ども向けの握手会が開催されていました。
乱太郎たちのサプライズ登場に私とだんなは興奮し、「握手してきなよ!」とむすめの背中を押したのですが、
なにぃぃぃ!!もったいなぁぁぁぁあああああいいいいい!!!(;_;)/
もう今日しか会えないんだよ!
あとから握手したかったと思ってももうできないんだよ!
乱太郎もこっちを向いて『おいでおいで』してくれたり(やさしい)、二人で必死に説得を続けたのですが、けっこう人がいたので恥ずかしかったみたいです。
じゃあ何かうまいもんでも腹に入れて、そろそろ帰ろうかなとサバンナのハイエナのごとく園内をウロウロしていたところ、
きました。
握手会を終えて、控室の建物に戻っている途中に偶然遭遇できたようです。なんたるラッキー!
近づいてきてくれてハイタッチをしてくれた乱太郎(ほんとやさしい)。
きり丸はタイミングが合わなかったけど、しんベエ、ヘムヘムとも無事にハイタッチすることができました。
本当は握手したかったけど、さっきは人が多くて恥ずかしくできなかったみたいです。
ハイタッチできて本当によかったね。毎日見てるもんね。乱太郎たちと触れ合えてうれしそうなむすめを見て、今日は本当に来てよかったなと思いました。
城彩苑を楽しむ
あとは、
ひごまる君のショーを見たり、
(外見からは想像できない俊敏な動きでひごまる君が飛んだり跳ねたり面白い!)
ひごまるくんの屋根にばんそうこうが!りばてーぷってなんだっけ?
はやくお城が復興して、リバテープがとれるといいね(´∀`*)
インスタグラムとかでちょこちょこ話題になっているTENTEの「おに盛り生イチゴソフト」を食べたり、
(500円で生イチゴ6~7個ついてお安くてうまし!6月中旬ごろまでの限定!)
五木屋本舗の『豆乳ソフトアイス』を食べたり、
(アイスなのに本当に豆腐の味すぎて笑った、大豆の味が濃いおいし~い豆腐のソレ!)
城彩苑を満喫して、岐路につきました。ちゃんちゃん。
まとめ(感想)
忍者になるという夢も叶えることができたし、
乱太郎たちとも会えたし、ソフトクリームおいしかったし、
想像していたよりもすごくイベントと城彩苑を楽しむことができてよかったです!
ありがとう!忍たま乱太郎のみんな!また平日夕方にテレビで会おう!(‘◇’)ゞオワリ