子育て PR

ラン活時代!ランドセル購入の時期がだんだんと早まっているらしいです。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラン活ってよくテレビで耳にするようになりましたね。

来年入学の子たちのランドセルを買う時期がどんどん前倒しになっているそうです。

 

さて、うちのむすめも来年、小学校入学を控えているわけなのですが、

「早めに買わなきゃねー」

とせんべいでもボリボリしながら、だんなと話はしてたんですよ。

 

幼稚園からもらったランドセルのカタログ(最近は幼稚園経由でも配ってるんですね、まさに商売上手)を見ながら、これがいいーとかむすめと話したり。

どっちの実家でランドセルのお金を出すかというのも、数年前から話をしてすでに決定していたし。

 

「まあ、でも夏ぐらいじゃないの?」

とせんべいの後のお茶をズズっといってるときに、テレビで踊る『ラン活』の文字。

職人の手作り系のお店では開店前に長蛇の列をなし、ネット販売ではサーバーが落ちるほどの大盛況で完売御礼だそうです。

 

 

・・・。

 

 

「あれ、これ完全にうち出遅れてない…!?」

 

ランドセルの購入時期について

ランドセルの価格と購入時期の関係

ランドセルの購入時期について、調べたことを以下に簡単にまとめてみます。

~5月

前年度の型落ちランドセルがお安く売られていることもある時期。

特にこだわりがない場合はこの時期に型落ちランドセルを狙う方もいるようです。

 

新作のカタログの取り寄せが可能になるのもこの時期。

いろいろなメーカーの展示会も開始され、早くも購入の予約をする方もチラホラ。

6月~9月

ランドセルが最も売れる時期。

5年前は1月だったピークが7~8月にシフトしているようです。

→お正月ではもう遅い!ランドセルは「7月〜8月」に買うのが新常識(鞄工房山本)

 

昔に比べて、今のランドセルは色もたくさんあるし、デザインも千差万別ですよね。

メーカーごとにほとんど違いがなかった頃と違い、それぞれに個性を出せる、好きなブランド・デザインにこだわることができる時代になっています。

 

販売店でランドセルコーナーが出始めるのもだいたいこのくらいに時期からが多く、お盆の帰省時におじいちゃん、おばあちゃんと一緒にランドセルを選びに行ってそのまま買ってもらうことも。

メーカーによっては9月には完売、職人さん手作りの工房系では7月に完売することもあるそうですよ。(鞄工房山本さんでは昨年度7月に完売したそうです)

10月~1月

人気のデザインなどはすでに完売していることもある時期。

数年前の定番だった、年末年始の帰省の際に、おじいちゃんおばあちゃんに買ってもらう方もけっこういらっしゃるようです。

ただ、選択肢としては夏よりも減ってしまうのはありますね。

2月~3月

ランドセル販売のピークを完全に終えたこの時期は、セールで安く買えることも。

ただし、人気商品はすでに完売しているため、売れ残ったデザインの中でしか選ぶことができません。

新年度のデザインがいいけど、お安く買いたい方はこの時期を待つのも一つの手でしょうか。

まだ、大丈夫っぽい…

ああ、まだ出遅れたわけはないっぽいので安心しました(;・∀・)

なにせ限定品とか、完売御礼とか言われると弱い典型的な日本人なもので(汗)

 

2016年の調査によると、10月までにランドセルを購入された方は全体の6割だったそうえす。

デザインやメーカーにこだわる方は早めの購入が必須ということですね。

 

工房系は特に早めの購入が必要です。

ちなみに先行展示会が大盛況だった人気の『土屋鞄のランドセル』は6/27(火)からWEB予約が開始されるとのこと。争奪戦必死ですね。

まとめ

~5月:カタログを収集

~7月:販売店などで実物を確認(人気のものは早めに購入する)

~9月:少なくともこの時期までには購入する

 

6年間も使うものですから、使う本人が欲しいランドセルを早めに決めてあげたいと思います。

しかし、ついこの間までまだハイハイをしてたと思ったら、もう気づいたら小学生。(そりゃ自分も年を取る…)

 

しっかり成長してくれてとてもありがたいし、うれしいんですが、なんとなく寂しい気もしてしまいます。

学校までちゃんと登校できるかな、車とか大丈夫かな、お友達はちゃんとできるかな、

考えだしたら心配事は無限ですが、これが大人になるために第一歩。

大事な6年間を支えるための大切なランドセルですから、しっかりと選んであげたいものですね。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です